NSN N.S.BLOG LINK
WEBスタンドのホームページはこちら
森のチームビルディング研修 NPO法人森林活用研究会こぴす

参加対象者

・職場メンバーのまとまりがイマイチ
・チームワークを良くしたい
・職場の活性化を図りたい

体験プログラム

・安全教育
・職場メンバー皆で汗を流しながらのテーブル作り
・テーブル作りを通して気づいたことのふり返り

■所要時間  1日間〜半年間
■研修開催日時 事前に電話連絡を頂ければ、随時開講
■参加人数 数名
■参加費 必要(一人あたり:材料代込み)
  A コース:1日間1万円丸太イス作り
  B コース:4日間5万円テーブル作り
  C コース:半年間50万円ログハウス作り
■駐車場 あり

期待される効果

・身体を動かし、一つのモノを一緒に作りあげる協働作業を通じて、お互いの仲が良くなる
・普段話せないようなことも、気楽に話すことができ、お互いの思わぬ一面が見えてくる
・出来上がったテーブルが職場に置かれることで、ときおり想い出話に華が咲き、職場の雰囲気が明るくなる

運営者からのメッセージ

「森のチームビルディング研修」のテーマは「和づくり」です。一つのものを、職場メンバーと一緒に作ることそのものに意味があります。出来上がったテーブルは、職場の財産になると思います。木は生き物です。木と触れ合うだけで、人の心は穏やかになります。また、作っている時に、長く想いをこめると、それは木に伝わります。こうしたことは、職場で人と接する際にも言えることかもしれません。
テーブル作りは楽しいと思います。参加者は、丸太を切る快感、墨をうつ際の緊張感、ノッジがぴたっとはまった時の達成感に病みつきになるようです。もちろん安全教育は徹底して行います。今までの500人の参加者に怪我が発生した方は一人もいませんのでご安心ください。

教育コンサルタントによる解説

職場メンバーのまとまりを良くするチームビルディングの基本は、お互いを良く知ることです。そのためには、お互いの話を聞く事が非常に重要となります。森のチームビルディング研修では、研修中に一つのモノを力を合わせて一緒に作る過程そのものも大事なのですが、汗をかいて一息つく休憩時間や昼食時間に、ざっくばらんな話ができる点も魅力の一つです。身体を動かし協働作業をすることで、普段職場で覆っている鎧がとれて気楽にお互い話ができるようになるためです。更に、できあがったテーブルを職場に置く事で「リマインダー効果」が期待できます。研修内容が職場で活かされない理由の一つは、参加者が研修内容を「忘れてしまう」ことです。皆で作った想い出の一品が、常に職場の目に触れる所にあれば、チームビルディング研修を通して学んだことを思い出す機会が増えるため、現場での研修効果の持続が期待できるのです。

参加者の声

・職場メンバーの思わぬ一面が見えました。
・テーブル作りに熱中している内に、いつの間にか本音で話している自分に気づいた。
・月曜日から笑顔で職場にいけそうです。

研修連絡先

NPO法人森林活用研究会こぴす
代表者 高橋昭夫

【体験プログラムのお申し込み】
〒369−1221 寄居町保田原301
社会福祉法人寄居町社会福祉協議会
電話:048−581−8523
ボランティア担当まで。

【NPO法人森林活用研究会こぴすを詳しく見る】

NPO法人森林活用研究会こぴす
企業人NPO体験研修・発信事業ぺージ